2023年6月10日 / 最終更新日 : 2023年6月10日 shibuyaderm お知らせ YouTube動画を公開しました【皮膚科医が徹底解説!多汗症のお悩み、頭や顔の汗を抑える「汗止め(ボトックス)注射」】 今回の動画は、汗止め(ボトックス)注射についてご紹介しております。 下方医師と神田医師とでよくあるご質問や皆様のお悩みをQ&A形式でお応えしています。 汗止めのボトックス注射は今の時期大変人気のご施術になっております。 […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 shibuyaderm お知らせ 「ミラドライ」平日限定割引キャンペーンお知らせ いつも渋谷スクランブル皮膚科をご利用頂き、誠にありがとうございます。 本日は夏目前にワキ汗とワキガでお悩みの方に特別キャンペーンのお知らせです!ワキの多汗症とワキガ治療である「ミラドライ」を2周年記念&平日限定で特別価格 […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 shibuyaderm コラム 雑誌・メディア掲載のご紹介メンズノンノ6月合への記事掲載のお知らせ 渋谷スクランブル皮膚科では、雑誌・メディアからの皮膚の病気やスキンケアに関する取材を受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 shibuyaderm コラム 雑誌・メディア掲載のご紹介『VOGUEの記事掲載のお知らせ(過去分)』 ファッション誌『VOGUE』2022年7月号にて当院の下方医師の取材記事が掲載されました。 記事内ではジェンダーを問わず自分軸で目指していく素肌美についてお話しております。 当院の美容施術は男女問わず、気軽にお越しいただ […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 shibuyaderm コラム 雑誌・メディア掲載のご紹介『VOGUEの記事掲載のお知らせ(過去分)』 ファッション誌『VOGUE』2022年7月号にて当院の下方医師の取材記事が掲載されました。 記事内ではジェンダーを問わず自分軸で目指していく素肌美についてお話しております。 当院の美容施術は男女問わず、気軽にお越しいただ […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月5日 shibuyaderm お知らせ 6/1よりアポハイドローションが処方可能になります 手のひらの多汗症に対する、新しい塗り薬の「アポハイドローション」が、6月1日より当院で処方可能になります。手のひらの汗でお困りの方、また塩化アルミニウムではかぶれてしまう方はぜひご受診ください。保険診療での診察、投薬にな […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 shibuyaderm お知らせ YouTube動画を公開しました【お子様の脇汗・ワキガ治療ミラドライ施術について】 以前小林智子先生と当院の下方院長のYouTubeのコラボ動画にて当院で行っている脇汗・ワキガの治療ミラドライ施術についてご紹介いたしましたが、今回の動画は当院の下方院長と神田医師がお子様のミラドライ施術についてお話しまし […]
2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 shibuyaderm コラム 東北真菌懇話会・講演会の報告 当院の内山医師が、皮膚科医師向けの日本医真菌学会東北支部主催の学会(東北真菌懇話会)にて 「脱毛症エキスパートからみたケルスス禿瘡:原発性瘢痕性脱毛症などとの鑑別ポイント、診断・治療のエッセンス」についての特別講演を行い […]
2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 shibuyaderm コラム 帯状疱疹が増えています! 帯状疱疹とは? 帯状疱疹とは、体の左右どちらか一方に、ぴりぴりと刺すような痛みと、これに続いて赤い斑点、小さな水ぶくれが帯状に出現するのが特徴です。 80歳までに約3人に1人が発症するとされています。50歳以上の中高年層 […]
2023年3月30日 / 最終更新日 : 2023年3月30日 shibuyaderm コラム 「梅毒についてのトピック:最近の動向は?/どのような症状(皮膚・陰部・口の症状、脱毛など)がでますか?/感染経路や治療は?」 最近、よく新聞やニュースで梅毒(ばいどく)の発生が増えていることをよく耳にすると思います。皮膚の症状がでることが多く、皮膚科を受診されることが多い病気です。本日は梅毒とはどんな病気なのか、最近の動向、感染経路、症状、検査 […]